東京外国語大学では、5月14日(土)から6月4日(土)にかけて、毎週土曜日計4回、「TUFS Cinema ポーランド映画祭」が開催されます。
こちらは、一般人が参加できる公開イベントとなっており、定員501名の先着順となっています。
また、入場は無料で、事前の申込も不要です。
第1回上映作品「イーダ(IDA)」は、第87回アカデミー賞外国語映画賞受賞作品で、そのほかにも、ポーランドの良質な新作映画が上映されます。
※TUFS Cinemaは、東京外国語大学において大使館や映画配給会社の協力の下、映画や演劇、講演会などを行うプロジェクト。今回の活動を通して、ポーランドの社会文化の理解を担うことを目的とされています
第1回 | 5/14(土) | 『イーダ』 (第87回アカデミー賞外国語映画賞受賞作品) 【上映前】開幕挨拶:森田耕司(東京外国語大学ポーランド語代表教員) |
第2回 | 5/21(土) | 『パプーシャの黒い瞳』 |
第3回 | 5/28(土) | 『ワレサ・連帯の男』 |
第4回 | 6/4(土) | 『ソハの地下水道』 (第84回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート) |
【開催日】
2016年5月14日(土)、5月21日(土)、5月28日(土)、6月4日(土)
【時間】
各回とも開場14:00、開映14:30
【場所】
東京外国語大学 アゴラ・グローバル プロメテウス・ホール
【入場】
入場無料、先着順(定員501名)、申込不要、一般公開
【アクセス】
西武多摩川線 多摩駅下車徒歩5分
【お問合せ】
東京外国語大学 総務企画課広報係
TEL:042-330-5150