皆さんは、今回ご紹介するデニーズも含めて、普段ファミレスはよく利用されますか?
管理人はほとんど利用したことがなく、何となく「ありきたり」とか「あまり美味しくなさそう」といったイメージで敬遠していました。
ところが、デニーズがわずか235円(税込)の「コメダ珈琲」に似た名古屋式モーニング(「モーニングサービス」の詳細はこちら)を始めたと聞いて、足を運んでみることにしたのですが…。
メニューを開いてみると…
こちらは「セレクトモーニング」というセットメニューなのですが、とても豪華で美味しそうですよね!
しかも、バリエーションが豊富!
あっさりと、235円(税込)の「モーニングサービス」は取り止めにして、こちら「セレクトモーニング」にすることにしました。
とても豪華ですね!
選んだのは、メインが「Denny’sモーニング スクランブルエッグ(上記メニュー画像の3番)」。また、サイドメニューを「パンケーキ」、ドリンクをホットコーヒー(ドリップ珈琲)にしてみました。
結果は、スクランブルエッグもサラダやソーセージもパンケーキも、当初の期待以上に美味しかったです。
これで、税込596円!
さらに、とくに良かったのが、ホットコーヒー(ドリップ珈琲)。
コーヒーにはうるさい方なのですが、セブンイレブンと同じセブン&アイグループのためなのか、とても美味しく、しかもホットコーヒー(ドリップ珈琲)の場合、お替わり自由となります(※他のドリンクの場合はお替わり自由にはなりません)。
その上、店員さんが注いでくれます。
食後にPC作業をしていたのですが、「無くなったら注いでくれる」というのがこんなに良いものなのかとしみじみと感じました。
(PC作業といえばWiFiですが、同店など同じグループ店舗で使える1時間無料サービスも重宝します)
■参考リンク:セレクトモーニング紹介ページ(デニーズ公式サイト)
※「ティータイムメニュー」は、「アフタヌーンティーサービス」に変更になり、提供メニューが一部変更になりました。ご注意ください
モーニングがとても大満足でしたので、もう一つ、「ティータイムメニュー」というサービスがあることを知り、早速こちらも試してみることにしました。
ちなみに、このサービスは平日15時〜18時までとなっていますので、ご注意ください。
こちらは、「ベーコンエッグサンド」。
具沢山でパンもしっかりトーストされています。ポテトも付いています。
もちろん、モーニングと一緒で、ホットコーヒー(ドリップ珈琲)の場合、お替わり自由のサービス付き。
これでわずか税込399円です!
ドトールコーヒーの手作りサンドイッチのモーニングも大好きなのですが、こちらも十分それに匹敵する内容とコスパと感じました。
また、そのドトールと違って、コーヒーのお替わりサービスがあるのと椅子やテーブルがゆったりしているのがとても良いですね。
他にも「グリルチーズサンド」と「ミートドリア」いったメニューがあります。
なお、同サービスは実施店舗が限られていますので、公式サイトの案内ページをご確認ください。
■参考リンク:ティータイムメニュー案内ページ(デニーズ公式サイト)
「モーニング」は、朝の店内はゆったりしていてBGMも素敵でしたし、ホテルに泊まった翌日のような気分を味わうことができました。
「ティータイムメニュー」についても文句無しの内容で、「税込235円のモーニングサービス」を含めて今後経営的に続けていけるのかと余計な心配をしてしまったくらいです。
とはいえ、その「モーニング」については、結局、違ったメニューを注文することになりましたので、まんまとセブン&アイさんの罠にハマってしまったのかもしれませんが…。
でも、おかげで1日の良いスタートを切ることもできましたので、大満足ですね。リピートも確定です。
皆さんも是非、足を運んでみてください。
■参考リンク:店舗検索はこちらから(デニーズ公式サイト)
■今回訪問したお店
デニーズ 西国分寺店
東京都国分寺市西元町3-6
042-325-4591
24時間営業
ちなみに、府中市エリアの場合、東八道路沿いにある「デニーズ 小金井南店」も近いです。
ただし、モーニングは実施してますが、ティータイムメニューは実施してませんのでご注意ください(アフタヌーンティーサービスへの変更後は実施しております)。
お店情報については、こちらの記事を参照ください。
■参考記事:【休日におすすめ】ファミレスで優雅な朝を満喫するモーニング特集!
■参考記事:【押さえておきたい】府中のファミレス/ファミリーレストラン まとめ
この記事がお役に立ちましたらフォローをお願いします。
更新情報やお得な情報を配信しております。